【APEX LEGENDS】新シーズン対応!起動時のタイトルロゴ表示をなくす方法 ※救世主確認済み

皆様「エーペックスレジェンズ」は楽しんでいますでしょうか?

ゲーム起動時に毎回起きるデカイ音に悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

シーズン英雄の軌跡以降はある程度改善されておりますが・・・

今回は起動時のタイトルロゴをスキップする方法をご紹介します。

新シーズン「 救世主」対応しました。

※Steam版のみの説明となりますのでご了承ください。


手順1「起動オプションにコードを入力」

Steamライブラリ>エーペックスレジェンズ右クリック>プロパティ>起動オプションに「-novid」と入力。

この手順を行うと、英語音声、日本語UIでの起動オプションが入力できないのでどちらか一択になります。

手順2「ムービーデータを削除」

「respawn.bik」がタイトルロゴの動画ファイルなので削除します。

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Apex Legends\media

上記手順が不明な方は

Steamライブラリ>エーペックスレジェンズ右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧>media>「respawn.bik」ファイルを削除

上記でタイトルロゴをスキップすることができます。

※救世主でロゴスキップを確認済み

えいちょふ
大型アップデート時などに手順2のファイルは復活するから再度削除しよう!
コレで起動時にタイトルロゴが表示されずゲームタイトルまで進むことができました。
みんなも快適なエーペックスライフを!!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!