SteamといえばPCゲームを購入する上で有名なプラットフォームですが、わかりやすいUIやサポートが充実しており、購入したゲームに問題がある場合は「返金申請」も簡単に行うことができます。
なるべく購入したゲームは返金せずに楽しみたいのですが、バグなどで満足のできる内容でなく、返金したい状況もあるかと思います。
今回は大手プラットフォームSteamでの返金方法について手順をまとめましたので紹介していきます。
はじめに
返金の資格について紹介。
下記の項目に該当する場合は返金の資格対象になります。
- 購入から 14日以上経過した製品
- プレイ時間が 2時間以上
※その他ゲームに著しい問題がある場合は上記に該当しない場合でも返金の対象となるようです。
返金手順
1.まずはSteamを起動し「ライブラリ」を選択
2.続いて返金したいゲームを選択し、「サポート」を選択
3.下記の様な項目がでてきますので該当する理由を選択
今回は「ゲームプレイまたは技術的な問題」を選択します。
4.次に「プレイ中にゲームがクラッシュします」を選択
5.その後「返金をリクエストしたい」を選択
※ここで上記の表示がない場合は前のページへ戻り、他の問題を選択してください。
6.理由の項目を選択し、注記を記載(未記入、適当な理由でも申請はできます)
最後に「リクエストを提出」にて完了です。
返金が申請されますとSteamで登録しているメールアドレス宛にメールが届きます。
その後、~数日待てば返金の結果がメールで届きますので気長に待ちましょう。
※今回の図では返金資格はないゲームを例として選択しています。リクエストは提出できるみたいですが却下されます。
以上、Steamでの返金方法についての紹介でした。
返金はゲーマーとしては最終手段として利用したいですが、ゲームによっては問題やプレイできない場合もありますので購入者として返金も一つの権利であるかと存じます。
2時間だけプレイしてすぐに返金申請などはSteamからは推奨されておりませんので
正しいSteamライフを楽しみましょう。
最近だと「The Day Before」は発売4日で発売終了し返金騒動となりましたね…2時間以上のプレイでも返金対象となるみたいです!