消費者として誰もが物を購入したことがあるかと思います。
筆者もブログや動画サイトでの紹介を行うため、PC関係や周辺機器をメインにさまざまな製品を購入しますが、中には買わなければ良かったと後悔する製品もあります。
今回は、個人的に買わなければ良かった製品をピックアップして紹介していきます。また買わなければ良かった理由も紹介します!
※個人的な意見、感想になりますので参考程度にご閲覧ください。またPC周辺機器などが多めになります。ご了承ください。
それでは紹介していきます。
スポンサーリンク
電子メモ帳
後悔:マグネット式であったが冷蔵庫に取り付けると直ぐに落下してしまう。 | 2 |
代替:直ぐに使用できて記入、消去も簡単だが、iPadでよくね!?となってしまう。 | 2 |
使用感:文字は綺麗にかけるが、ペンの使いづらさや書き心地が悪い | 2 |
金銭の負担:2,000円程度 | 2 |
総合 | 2 |
Kindle Paperwhite
後悔:Amazonのセールで安く買えたが全然使用していない | 2 |
性能:小説を読むにも処理が遅くストレスになりがち | 2 |
代替:iPadやiPhoneで十分に本が読めるので必要なかった | 2 |
金銭の負担:5,000円程度 | 3 |
総合 | 2.5 |
Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングメガネ
後悔:購入当時は安く購入できたが、それでも高い。使用後1年程度で壊れてしまった | 1.5 |
機能:レンズや機能は良かったが安っぽい作りとなっている | 3 |
耐久性:壊れやすい | 1.5 |
金銭の負担:20,000円程度 | 1 |
総合 | 2 |
BenQ ZOWIE XL2546S※レビューあり
後悔:限定での販売であったが直ぐに後継モデルが発売された | 1 |
性能:有名メーカーであって応答速度など問題はないがTNパネルなので白っぽい映像 | 3.5 |
代替:他メーカーのモニターと比べ、購入するべきだった | 1.5 |
金銭の負担:60,000円程度 | 1 |
総合 | 1.5 |
スポンサーリンク
まだまだ紹介しきれていない製品がございますので更新をお楽しみに…!
みなさまの購入の参考になれば幸いです。
※随時更新していきます。